14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岩美町議会 2011-12-13 12月13日-01号

また、宮城県南三陸志津川の病院などでは壊滅的な被害を受けていました。テレビ、ラジオ、マスコミで取り上げられておりました、防災対策庁舎の懸命に避難を呼びかけ職務遂行をされた女子職員の死、また父や母、姉が弟を助けるために必死に早く逃げろ、そう叫ぶ中、両親と姉が目の前で津波にさらわれとうとい命を失ったことなど、現地の方々の話を聞かせていただきました。そのたびに熱いものを感じました。 

倉吉市議会 2009-06-09 平成21年第6回定例会(第2号 6月 9日)

昨年度から始まったため池防災保全体制事業により、県、市一体となり点検診断実施をしているところであり、20年度には6カ所、上神、野添、今在家国府、国分寺、大原の調査を行い、21年度には点検診断箇所をふやすよう20カ所程度、これは桜、志津、上福田などでありますが、予定をしているところであります。

倉吉市議会 2009-03-18 平成21年第3回定例会(第7号 3月18日)

これは予算編成資料にも記載はいたしておりますけども、まず大きなもの、配水管布設がえを主にやっておりまして、これは大鳥居、関金宿、明高、滝川、そして志津配水管布設がえを計画をいたしております。そして沢谷の減圧弁設置、そして大きくは笹ケ平水源地におきます笹ケ平滅菌施設整備というものに約6,000万円を予定をして、計上して整備をしていきたいというふうに計画をいたしております。

倉吉市議会 2005-11-15 平成17年第8回定例会(第3号11月15日)

主な事例といたしまして、浅井集落転作大豆モチ米加工販売、魚のつかみ取りなど集落外との交流、泰久寺集落の非農家、非対象農家と連携した水路、農道の共同管理作業三江開田地区共同作業機械の導入による作業軽減志津地区伝統行事となっている御幸行列の衣装、道具の更新などがあり、これらをもって耕作放棄地を出さない共同取り組みも一部定着してきたと感じているところであります。

倉吉市議会 2004-03-11 平成16年第2回定例会(第5号 3月11日)

まず、それまで農業集落排水事業実施予定地でありました今在家、大沢、昭和、それから志津、生竹、広瀬、富海などには、農集から市町村設置型にかわりますよという内容での説明、また、農集から下水道区域へ変更となる集落というものもこのたび生じたわけであります。田内、三明寺東三明寺西藤井谷など、そういうところには説明に出かけていったわけであります。  

倉吉市議会 2002-12-13 平成14年第8回定例会(第4号12月13日)

先般、志津、藤井谷地区、そして小鴨地区保護者の方から、冬期間通学路問題について御意見をいただきました。要約して紹介をいたしますと、志津、藤井谷子供会通学路は畑の中の道路を約2.5キロ通って学校へ行くのだそうです。この道路は普段は農作業のために主に使われる道路で、冬季間は極端に交通量が少なく、大雪ともなると大変な苦労があると話されていました。

倉吉市議会 2002-06-07 平成14年第4回定例会(第4号 6月 7日)

平成14年6月6日                          倉吉志津127番地 朝倉彰則  倉吉市議会議長 谷本修一様  以上でございます。 ○議長谷本修一君) お諮りいたします。  朝倉彰則君の議員辞職を許可することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長谷本修一君) 異議なしと認めます。  

倉吉市議会 2002-06-03 平成14年第4回定例会(第1号 6月 3日)

上水道簡易水道整備では、久米簡易水道における上米積、志津及び服部簡易水道敷設工事を初め全般的な漏水防止対策老朽管改良などにより、安定的給水及び有収率向上を図りながら、安全でおいしい水の供給に努めてまいります。  第3に「心と心がふれあう温かい社会づくり」についてであります。  障害者福祉充実対策では、「倉吉障害者福祉計画」を見直し、障害者福祉を総合的に推進してまいります。

倉吉市議会 2001-03-09 平成13年第2回定例会(第1号 3月 9日)

上水道簡易水道整備では、久米簡易水道における森、志津配水管布設工事を初め、全般的な漏水防止対策老朽管改良などにより、安定給水及び有収率向上を図りながら、安全でおいしい水の供給に努めるとともに、上水道会計におきましては、検針業務民間委託実施し、経営合理化効率化を図り、健全経営に努めてまいります。  

倉吉市議会 1999-12-10 平成11年第5回定例会(第1号12月10日)

議案第110号 土地改良事業の施行についてでありますが、これは、志津地区受益面積23.3ヘクタールの水田への用水を提供している水路の一部区間が土水路のため、漏水等により十分な用水の確保ができず、降水時には災害発生の原因となっているので、志津地区基盤整備促進事業として農業用用排水路136.0メートル及び用水樋門1基を設置し、適切な用水管理を行い農業経営の安定と向上を図るものであります。

倉吉市議会 1998-06-05 平成10年第4回定例会(第1号 6月 5日)

そのほか、臨時地方道整備事業においては市道若土中央線緊急地方道路整備及び地方特定道路整備事業においては、市道明倫通り線道路改良市道横田久米ケ原線改良、また辺地対策事業においては、市道志津藤井谷線改良による道路整備等一般市道改良・維持を計画的に推進し、生活道路網充実を図ってまいります。  

  • 1